春になり、暖かい日差しを浴びながら新しい芽が育つように、人間界も新しい人間関係が始まる。
ある人からこんなことを聴いた。
組織を良くしていくために、お互いに意見の相違はあるが、お互いに譲り合いながら、たまには共感しながら、また相談しながら共に進むことが求められるのではないかと思っていたが、なかなか高圧的なものの言い方しかできない者とのチームとなると「協働」ということが難しく、ここ最近は、その人を思うだけで心臓がドキドキするのだという。
人というは、悩み苦しんでいる時が成長の時だ。
心の中はすでに、この高圧的な人に振り回されてしまっている。
その人と向き合うのではなく、自分の心と向き合わなければいけないのだ。
今自分にとって何が一番大事なんか?
そして、自分は何をしたいのか?
ただただ、それだけのために心を燃やそうではないか!
それが利他につながるのだから。