8月2日、3日の両日ある新潟の長岡花火大会を目当てに里帰りしてきました。花火は45年ぶりかしら。当時は皆土手に座って見たもので(勿論無料席)、当時でもすごいなぁととても感動したのを覚えています。
いつからなのか・・・有料の席があるらしく、地元に住む姉が抽選で枡席が当たったということで、とてもいい場所をゲットしてくれて見られました。感動!感動!で涙が出ちゃいました。
動画をアップできたらもっと伝わるのになぁと四苦八苦したけれど・・・仕方がわからない(残念!!)
写真のみの貼り付けになりました。これは白菊というテーマで上がった最初の花火です。この後からみごとな大空のキャンパスに繰り広げられること1時間50分39テーマの花火が上がりました。
そして、びっくりなのは人、人、人です。60万人と言われているけれど・・私は2日のみだったけれど二日間堪能したかったです。いい思い出できたわ~。