私のひとりごと

私のひとりごと

「褒められるより、褒めている自分が成長する」

人が集まっておしゃべりが始まるとどうしてもアンバランスになりがちだ。話好きな人はたくさんお話をする。しかし、悩み事を抱えていたり、自己否定感が高い人はつい聴き手にまわりがちになりやすい。そんな場面で話を振ってくれる人がいると場は一変して和や...
私のひとりごと

「耳を傾けて、互いを思い、支え合う大切さ」

秋も深まり、実りの多い季節となった。果たして自分に実りはあるだろうか?? 生き物の三大原則は「生む、食べる、死ぬ」であり、その原則に人間らしさを与えるのが「言葉」なのだとジャーナリストの見城美枝子さんは言う。ここ最近、LINEのやり取りで色...
私のひとりごと

「話すことは思いを放すこと」

この頃は、顔の見えないコミュニケーションが浸透してきている。確かに私も気軽で便利なものだと思う。しかし、体と切り離された場所から声や文字だけが見えるというコミュニケーションだけでは、その能力は育たないことだ。それは、私自身がカウンセリングで...
私のひとりごと

パワフルな考え

仏教に、四苦八苦からは逃れられないという教えがある。 四苦は「生病老死」、八苦は、愛する人と別れる苦しみ、嫌な人と会わなくてはならない苦しみ、求めるものが得られない苦しみ、心身から生じる苦しみだという。 人は考える動物で、ついつい過去の失敗...
私のひとりごと

自己概念と人間の成長

人は、自分の思い描いている通りにことが運ぶときというのはとても気持ちがよいものだ。 たとえば、スポーツ選手が日々努力し思い通りの結果が出せた時、「やっぱりしてきたことは正解だ!」「自分はすごい!」と自分を受け入れられるだろう。 しかし、報道...
私のひとりごと

好きこそものの上手なれ

カウンセラーとして自分から「やってみたい」という気持ちに押されて今がある。 やってみたいという気持ちに押されたものでなければ長続きしないのではないかと思うのである。 長続きしないものはどこかが「不自然」で「ゆとり」がなく、結局はいいわけをし...
私のひとりごと

子どもとは

子どもとは、まだ小さい保留付の人間であって、大人に依存した存在である。 また、大人の庇護と援助によって成長し、自ら成長し好奇心や意欲や成長への欲望を持つものである。 そして、社会に向けられていくのである。 とある本で読んだことがある。 純真...
私のひとりごと

行く年来る年

今年1年を振り返りってみたいと思う。 …350日全てを思い出すことは到底難しく、スケジュール表を振り返りながらその時々を思い出す。 充実した一年だったなぁと思いつつ、色々と思い出が蘇る。 1月:「コンパッションフォーカストセラピー」お茶の水...
私のひとりごと

仲良し子良し

これも一緒に見つけちゃいましたぁ。可愛いでしょう!! イライラしたらこれをみて下さい。思わず笑みがこぼれますよ(^▽^)
私のひとりごと

「かわいい!(^▽^) お地蔵さん」

鎌倉で見つけました ゛和み地蔵さん ”です。皆さんも和んで下さい(^▽^)