私のひとりごと

「思い方ひとつ」

小さいころから近所で、幼稚園、小学校、中学校、高校も一緒。そして、両方がそれぞれ結婚して住んでいる地域も一緒の二人の幼なじみの話である。この二人の違いはただ一つ。一人は思春期に引っ越しせざるを得なくて幼少期から住み慣れた故郷を離れざる負えな...
私のひとりごと

” 俺(オン) ニコニコ 笑顔で そわか ”

令和5年2月26日、母(95歳)天国に逝く。天寿を全う… 最後まで母は、年を重ねていく中で、「友達も知り合いもみんな先に亡くなってしまったけれど自分は死にたいと思ったことがない。」と私に言っていた。足もおぼつかないながらも週4日のデイサービ...
新着情報

*アソシエーションセッションのお知らせ*

自分の思考や出来事から、心理的な現状、それに対する課題、その課題に対するアドバイスのメッセージを自身で気づくセッションです。クライエントが自分の内面に向かうサポートします。 個人カウンセリングにおいて、クライエントによってはこのセッションを...
新着情報

”新講座”【自分の才能発見ワーク】のお知らせ

皆様はご自身がどんな「才能」があるかご存じでしょうか? この講座は、自分の才能に気づいて、自分の純度を高めることで、よりよい人生にしていくためのワークです。 4つの「気質」から更に12分類したキャラクターを使って才能を発見していきます。 1...
新着情報

~TCカラーセラピスト講座開催のお知らせ~

14本のカラーボトルを使ってセラピーができる2つの方法を習得していただける講座です。日時:令和5年4月29日(土) 10:00~16:30   受講料:20,900円(テキスト、カラーボトル、ボトル入手提げ、修了書含む) 申込み締切日:令和...
私のひとりごと

「運命の捉え方」

カウンセリングにおいでになられる方は、まさに自身の運命と立ち向かっている状態にある。 「今の状況をどう捉えて生きていったらよいのだろうか?」 「どうしたらこの苦しみから逃れることができるのだろうか?」 「どうしたら前向きに生きていけるのだろ...
新着情報

*箱庭療法ワークショップ開催のお知らせ*

投影法の一つである「箱庭療法」を体験していただくワークショップを開催します。 箱庭療法とは、砂の入った箱(72x52x7)の中に自由に玩具を並べて箱庭の世界を制作するという療法です。今回は体験ですので健康な方で興味のある方を対象といたします...
私のひとりごと

*足るを知る*

2023年(令和5年)になり過去を振り返る。2020年の大きな節目を機に劇的な変動がおきていることを感じながら、どうすることもできない無力さを痛感する。 生活の合理化と発しながら、「動かなくていい」「やらなくていい」「言わなくていい」「使わ...
新着情報

マインドフルネスの開催について

自分と向き合うための時間にしていただきます。下記のセラピーの中から選んでいただきます。 イメージトレーニング イメージナレーションから自身と向き合います。 箱庭療法 砂の入った箱に好きなようにグッズを並べていただきます。 アソシエーションカ...
私のひとりごと

このごろ……

このごろ、よく父が生きていたころの姿を思い出させてくれる人に出会う。 言葉数の少ない父だった。自分の生い立ちや幼少期のことについて一切話そうとしない父だったが、高齢になってから「小さい頃は成績が良かったから、先生がひいきしてくれたなぁ」と、...