自分を偽って「人からいい印象をもってもらいたい」と考えて自分を演じていないか?
演じているとしたら、それは自分を傷つけていることなのだと気づくことだ。印象づけが成功して、「いい人」「なんでも答えてくれる人」等々・・思われたとしても、結局「いい人」「なんでも答えてくれる人」でなければ好かれないと思う心理を強化させるだけで、そのような人でいなければという悪循環に陥っていくのだ。そして、本当の自分を選んでくれたという実感がもてなくて常に不安感で押しつぶされて悲劇を生むことになるのだ。
「人からみられている自分」ではなく「こうありたい自分」を大切にして欲しいと思う。